- 2019年9月2日
自分が一番信用しているもの
僕が情報発信において、ここ1,2年の中で心がけている事があって、 それは、「誰かが言っているような事を、自分が考えた言葉のように言わない」という事です。 言い換えると「自分で考えたり、気づいたりした事だけを、発信しよう」と心がけるようにしています。 […]
僕が情報発信において、ここ1,2年の中で心がけている事があって、 それは、「誰かが言っているような事を、自分が考えた言葉のように言わない」という事です。 言い換えると「自分で考えたり、気づいたりした事だけを、発信しよう」と心がけるようにしています。 […]
こんにちは、江藤です。 最近、よく色々な所で、「自分自身の事を深く知ろう!」という話をしています。 なぜなら、自分と向き合い、深く知ろうとする事で、例えば、自分に合ったビジネスのやり方や、自分なりの成功法則を見出せたり、 また、ビジネスのシーンだけじ […]
こんにちは、江藤です。 前回は、ーーーー「ビジネス」と「トレード」を、それぞれ伝える/教える上での注意点ーーーーというテーマでお届けしましたが、 「結構内容が面白かった!」という声を、色々いただきました。 そこで今回も、「ビジネス」と「トレード」の特 […]
こんにちは、江藤です。 僕は、情報発信ビジネスにおいては、 基本的に「誰かに伝える・教える」という事をしています。 そして、 具体的に何を教えているか? を大きく2つに分けると、 「ビジネス」と「トレード」になります。 どちらも数年単位に渡り、講座や […]
以前、ある懇親会で、読者さんと話す機会があって、その時に、こんな質問というか、疑問を言われていました。 ーーーーーー ビジネスやマーケティング、コピーライティングを学んでいくと、世の中の、あらゆる物事を、ビジネス的に解釈してしまったり、仕掛ける側の視 […]
こんにちは、江藤です。 僕はこれまで、「今だからこそ出来る事、やれる事をやろう」という事を、意識的に行って来ました。 例えば、1つが「今の年齢だからこそ、やれる事をやろう」というものです。 今の年齢だからこそ、やれる事をやろう 20代前半は、気力 […]