- 2015年4月8日
奏でるように、文章を書く【アニメ「四月は君の嘘」から得た気づき】
こんにちは、江藤です。 僕は日頃からアニメが好きで、結構色々見ているのですが、 最近色々な気づきをくれたアニメの1つに「四月は君の嘘」というアニメがあります。 結構前のアニメなのですが、「四月だしなー」という理由で笑、見てみると、予想以 […]
こんにちは、江藤です。 僕は日頃からアニメが好きで、結構色々見ているのですが、 最近色々な気づきをくれたアニメの1つに「四月は君の嘘」というアニメがあります。 結構前のアニメなのですが、「四月だしなー」という理由で笑、見てみると、予想以 […]
働く若者達をテーマに描く、アニメーションショートフィルム「TOWN WORKERS」が心に響いたのでシェア^ ^ 監督・脚本は「リリイ・シュシュのすべて」などの岩井俊二さんです。 子どもから見たら「ただの大人」に見えても、大人になると、「ただの大 […]
僕は、長い間、自分のブラックな部分を許す事ができませんでした。 ブラックは悪だと思っていたし、もってはいけないものだと、そう思ってました。 でも人には絶対に、ピンクな部分とブラックな部分があるのです。 それをどちらも許して […]
今回のエントリーは 僕の大好きなアニメーション監督である、 新海誠さんを紹介しつつ、 僕の視点や気づきを伝えていきたいと思います。 新海誠さんってご存知ですか?? 有名なアニメーションでいうと、 &nb […]
今日は、「視点の転換」についてお話しますね^ ^ まずは、こちらのアニメーションPVをちらっと見てほしいです。 アニメ嫌いって言う人も、最初の1分くらいは見てみてください^ ^// livetune addi […]
僕の大好きな映画の中の1つに、 「スカイ・クロラ」というアニメーション映画があります。 原作は、森博嗣さんの小説で、 『イノセンス』や『攻殻機動隊』などで有名な押井守監督の作品です。 第65回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門に […]