カフェ巡りをしていて思った、お客様の満足をよりアップさせる”ちょっとした”1つの工夫

僕はカフェで仕事をするのがとても好きです^ ^ そのビジネススタイルに憧れて、今の仕事を目指し また今も行っているといっても、過言ではないかもしれません。 こんな感じで、カフェで1人でパ […]
これからの時代、ビジネスで生き残るための視点

————————————————————————— カフェから学ぶ、これからのビジネスに必要な視点シリーズ 第3章 ————————————————————————— こんにちは、江藤です。 このシリーズも […]
価値の総量を上げる「フォロワー」の視点

————————————————————————— カフェから学ぶ、これからのビジネスに必要な視点シリーズ 第2章 ————————————————————————— こんばんは、江藤です。 今回はシリーズ […]
消費者意識ではなく、自然と応援したくなる「場づくり」【西国分寺 クルミドカフェ】

————————————————————————— カフェから学ぶ、これからのビジネスに必要な視点シリーズ 第1章 ————————————————————————— こんにちは、江藤です。 […]
「食」の歴史から学ぶ、人が現代の生活スタイルに適応できなくて当たり前な理由

こんにちは、江藤です。 近頃、すっかり暖かくなってきましたね! ここの所、近所の公園で桜を見ながら仕事するのが日課。この時期にしかできない贅沢ですよねホント。 江藤誠哉さん(@seiya_eto)が投稿 […]
岩だと思ったら扉だったwww新宿の会員制のご飯屋さんへ。

昨日、食事兼打ち合わせで、新宿の会員制のご飯屋さんに行きました^ ^//お店のとびらは岩のようになっていて注意しないととびらの位置さえ分からないくらいで、パスワードに入力して地下へと降りていくのですが、 夜はどの店も満員 […]